RICE処置をご存じですか?
皆さま、こんばんは!
福岡市城南区の整体&鍼灸、インプルーヴ(≡IM・PROVE≡)です!
朝晩の冷え込みがだんだんと感じられるようになり、
秋らしさが深まってきました。
例年だと福岡では筥崎宮で有名な放生会の時期ですが、
新型コロナウイルスの影響で今年屋台の出店がなく寂しさを感じます(T_T)
さて、秋といえば気温もちょうどよくスポーツの秋という人も
多くいらっしゃるのではないでしょうか?
しかし、最近運動不足で急に動くと怪我をするということもあり
スポーツと怪我はきってもきり離せない関係です。
今回は、怪我の応急処置の方法であるRICE処置をご紹介!!
RICE処置とは、肉離れや打撲、捻挫など外傷を受けたときの
基本的な処置方法。
Rest(安静)
Icing(冷却)
Compression(圧迫)
Elevation(挙上)
以上の4つの処置の頭文字から名づけられました。
怪我のさいには、怪我の患部をテーピングで圧迫し、その後冷却。
心臓よりも高い位置に持っていきます。
早期にこのRICE処置を行うことで、内出血や晴れをだけでなく
痛みを抑えて回復を助けてくれる効果があります。
このRICE処置は、あくまで応急処置です。
処置後は早期に医療機関の受診をしましょう!
さて、今回の記事はいかがでしたか?
少しでも参考になれば幸いです(^^)
運動後のケアや、怪我の後の後遺症でお悩みのさいには
電話にてインプルーヴにご相談ください!
運動後の全身ケアにおすすめの整体と鍼灸のミックスコースもございます。
ご連絡お待ちしております。
NEW
-
query_builder 2025/01/07
-
「ヒートショック」
query_builder 2024/11/29 -
睡眠の質を高める筋トレ
query_builder 2024/10/26 -
お尻の筋肉の硬さ
query_builder 2024/09/26 -
柔軟性の大切さ
query_builder 2024/08/18
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025/011
- 2024/111
- 2024/101
- 2024/091
- 2024/081
- 2024/071
- 2024/061
- 2024/051
- 2024/041
- 2024/031
- 2024/021
- 2024/011
- 2023/121
- 2023/111
- 2023/101
- 2023/091
- 2023/081
- 2023/071
- 2023/061
- 2023/051
- 2023/041
- 2023/031
- 2023/021
- 2023/012
- 2022/121
- 2022/111
- 2022/101
- 2022/091
- 2022/081
- 2022/071
- 2022/061
- 2022/051
- 2022/041
- 2022/032
- 2022/022
- 2022/012
- 2021/123
- 2021/112
- 2021/102
- 2021/094
- 2021/085
- 2021/072
- 2021/065
- 2021/053
- 2021/045
- 2021/036
- 2021/026
- 2021/017
- 2020/1214
- 2020/1110
- 2020/108
- 2020/0916
- 2020/089
- 2020/0713
- 2020/0612
- 2020/0523
- 2020/0411