ダイエットにおけるリバウンドのメカニズムについて
こんにちは!
福岡市城南区七隈の整体&鍼灸のインプルーヴ(≡IM・PROVE≡) です。
今月は連休で始まり、終盤は小中学校で体育祭が実施されるなど、イベント満載の月だったのではないでしょうか?
疲れをため込まず、早め早めの身体のケアを心掛けてくださいね!
さて今回は、ダイエットにおけるリバウンドのメカニズムについて述べていきます。
まずは体脂肪の重要性についてです。
遠い昔、半飢餓の時代を生き抜くためにヒトは身体に脂肪を蓄えてきました。
脂肪はエネルギーを供給する貯蔵庫として、生命の維持や子孫繁栄において重要な役割をになっていたのです。
進化の過程において脂肪を蓄えやすい個人が優先的に生き残り、その末裔である現代の我々の脳や身体には生得的に脂肪を蓄えるようプログラムされているのです。
では、我々の脳や身体は飢餓で脂肪が減るとどんな反応を起こすのでしょうか?
そこで作動するのが「恒常性」という性質です。
ヒトには脂肪が減ると脂肪を増やす恒常性が備わっているのです。
恒常性とは生体の状態を一定に保つ性質であり(体温を一定に保つなど)体重にも作用します。
食べ物を摂らず体重が減り脂肪が減ると、脳や身体は生存に不利な状態と感知して、体重をもとに戻そうと食欲を増やし、エネルギー消費量を少なくするように働きます。反対に過食により体重が増え、脂肪が増えても、もとの体重に戻そうと食欲が減り、エネルギー消費量を増加させるように働きます。
体重を戻そうとする恒常性は食欲を高め、総エネルギー消費量を減らすように作用します。つまり太りやすい体内環境を作り出します。
これがリバウンドのメカニズムです。
さらにライフスタイルや食環境におけるなにがしらのきっかけにより、糖質や脂質の多い食品を食べ過ぎると、これまでに抑えられていた報酬系の食欲が活性化しはじめ、リバウンドが促進されてしまうのです。
NEW
-
query_builder 2024/11/29
-
睡眠の質を高める筋トレ
query_builder 2024/10/26 -
お尻の筋肉の硬さ
query_builder 2024/09/26 -
柔軟性の大切さ
query_builder 2024/08/18 -
高温環境下での息苦しさについて
query_builder 2024/07/23
CATEGORY
ARCHIVE
- 2024/111
- 2024/101
- 2024/091
- 2024/081
- 2024/071
- 2024/061
- 2024/051
- 2024/041
- 2024/031
- 2024/021
- 2024/011
- 2023/121
- 2023/111
- 2023/101
- 2023/091
- 2023/081
- 2023/071
- 2023/061
- 2023/051
- 2023/041
- 2023/031
- 2023/021
- 2023/012
- 2022/121
- 2022/111
- 2022/101
- 2022/091
- 2022/081
- 2022/071
- 2022/061
- 2022/051
- 2022/041
- 2022/032
- 2022/022
- 2022/012
- 2021/123
- 2021/112
- 2021/102
- 2021/094
- 2021/085
- 2021/072
- 2021/065
- 2021/053
- 2021/045
- 2021/036
- 2021/026
- 2021/017
- 2020/1214
- 2020/1110
- 2020/108
- 2020/0916
- 2020/089
- 2020/0713
- 2020/0612
- 2020/0523
- 2020/0411